計画なんて変わってナンボよ


こんばんは。

本日もおつかれさまでした。
おといです。


昨晩は慶應通信の先輩方のブログを拝見しまくりまして、夜更かししてしまいました。


総合科目を上手くこなしていく話が一番ためになりましたね。

その中でも、


経済学のテキストはやたら難しい

経済学のテキストはやらなくてもいい
市販の参考書に代えること

経済学のテキストは難解なので捨ててください


...というように、経済学のテキストについての酷評が目立ちましたね。

経済学に興味があってコツコツとテキストを進めてきた私にとって、驚きというか朗報というか、、

早い段階で知ることができてよかったです(笑)

今後は、市販の参考書で経済学を学んでいこうと思います。



他に気になったのは、

興味のあるものから取り組むのは悪いことではないが、最短で卒業を目指すなら、4単位の総合科目から取り組むべし。


的な内容。


なるほど、2単位だから易しい、4単位だから難しいというわけではないのですね。

特に、歴史科目は範囲が広大で、史学専攻でなければ避けるように書いてありました。



通学過程でも、テストの過去問や落胆など、情報が命でしたが、
それ以上に通信では情報が大事であると知ったのでした。


闇雲にテキストを読み込んで、あとで知るべき情報を知って落胆してては勉強のモチベーションだって続かないですもんね。


定期的に情報収集しないと。




というわけで、今後は、

経済学(市販の参考書)の読み込み

英語Ⅰ

フランス語第一部


の計画で取り組みます。

あとは、11/28のレポート締切に間に合わせてテストを受けられそうな、体育理論も併せてやっていこうと思います。


他の4単位総合科目のテキストも読み進めたいなぁ、、、


やりたい気持ちに反して、疲労した身体は応えてくれない。
時間も待ってはくれず、過ぎていく、、、

精神的にも参ってきそうで。


それでも、読む手を、書く手を止めず、コンスタントに勉強することが大切ですよね。


頑張ろう。
うん、もっと頑張ろう。



おとい


フランス語 今後 note



文法を基礎からやり直す。
綴り字、発音規則含め。
これらは通信テキストを中心に行う。

あとは、単語。
テキストに登場した語彙、petits pois内の語彙を暗記する。
スペルと性を意識。

文法と単語。
この二つを固め直したのち、再びディクテーションに取り組む事にする。

先に進む努力も大事だけど


こんばんは。

本日もおつかれさまでした。

連勤を無事に終え、
特に予定のない、完全なる休日を迎えようとしています。




出勤前、慶應通信の英語を進めていました。

難易度としては、英語Ⅱ→英語Ⅰの順で難しいらしいのですが、
履修要項には、
「英語が苦手な人は英語Ⅱから。そうでない人は好きなものから取り組みましょう」
的なことが書いてあったので、
苦手じゃないし、いやむしろ、好き!」
という謎の自信から、英語Ⅰに取り掛かっていました。


しかし、
できるだけ単位を取っておきたいという思いと、穴だらけの基礎。

そして、英語Ⅱのテキスト一章目に冠詞の説明が。

この説明が実に分かりやすく簡潔で、読んでいて楽しい。


感覚的に英語を掴んでいたものの、
理論的には何も理解しちゃいないんだなぁと。


なので、英語Ⅱから取り組むことに決めました!


英語の基礎に空いた穴を見て見ぬ振りしかけたが、それでは先に行くほど辛くなるだけ。

後ろを振り返る勇気、大事です。

時間に余裕もありますし、ゆっくりコツコツと学んでいきますよ。








ということで、

おといは英語Ⅱからやるってことと、基礎がボロボロじゃ、後が辛いよね。先に進む努力もそうだけど、後ろを振り返る勇気だって大切よね。
って話でした。



おとい

毎週土曜日はオランダ語


こんばんは。
本日もおつかれさまでした。


今日は週に一度の楽しみである、オランダ語講座の日でした。

まだまだ序盤。
毎週ワクワクしながら勉強してます。


始まって数回の講座なのですが、さっそく難しくなってきました。

宿題(小テスト対策)のレベルも少しずつ上がってきまして、オランダ語に費やす時間が多くなりそうです。

英語やドイツ語と比較されることも多く、また、言語学的な話題も度々出てくるので、言語学というものに興味を抱く私にとって、90分の講座はとても短く感じられますね。


英語やフランス語のように、まとまった文章を理解したり、ネイティヴの会話に耳を傾けたりすることが可能になればなあ、と思います。



講師の先生は、現地の大学で学んでいたようで、ネイティヴがよく使う表現、テキストには掲載されるが実際の会話では使われにくい表現などを教えてくださいます。

時には話が逸れ、オランダ文化など貴重なお話も聞けて、独学では得られなかったであろう知識も身につくのです。





独学こそ、真の学びだっ!!!




だなんて、
自宅浪人時代から自分自身に言い聞かせていましたが、
語学なんかは特に、誰かに教えてもらうことで加速した学びが得られるなぁ、と考えを改めているところです。








帰宅したらば、オランダ語の復習をしっかりして、
それから通信のテキストに取り組むことにしましょうか。


明日もバイトです。


勉強もバイトも器用にこなすのだ。



それでは!




おとい

外国語の学習状況


本日もお疲れさまでした。

今日はバイトの出勤が遅めだったので、ほんの少し余裕を持って勉強できました。

でも、昨日と変わらず、
経済学と英語フランス語に取り組んだためにネタ被りというか、新鮮味のない内容になりそうなので、
今日は私の外国語の学習状況について語りたいと思います。





まず、英語。
日本人は否応無しに勉強するであろう、いわゆる、第一外国語ですね。

実は、これといった資格も合格した検定試験もなく、客観的な英語力というものが示せない状態。

でも、大学受験時には英語が得意科目だったし、センター英語なら190点だったし、それなりの英語力があると信じています、、、

都内某所でアルバイトをしていますが、
土地柄なのか、外国人観光客が多くて、英語で接客することも度々。

って感じなので、読み書きも会話力もそれなりであると言えるでしょう(笑)

来年にTOEIC受験しようかな、、、





次、ブロクタイトルにもあるように、フランス!

西洋美術好きから転じたフランス好き。

フランス語ももちろん勉強しています。

ですが、、、


殆ど独学なので、取得検定試験でいえば、フランス語検定4級程度。

今秋に3級の受験を目指していましたが、経済的な理由で今回は断念。


来春に3級。
いや、準2級とのダブル合格を目指します!





あとは、オランダ語

オランダ語は現在、講座を受講していまして、まさに習得中といったところです。

週一回の講座ではありますが、毎週ワクワクしながら学んでいます。

フランス語学習者が多い中、比較的マイナー?なオランダ語を学んでいることは、私自身のアイデンティティであったりしてます。





しっかりと、学んでいます!と言えるのは以上でしょうか。


あとは、韓国語、イタリア語、スペイン語も興味があって、ほんの少しかじっている程度ですが、そのうち本腰入れて学びたいと考えてます。



イタリア語とスペイン語は、同じロマンス系なだけあって、フランス語と類似箇所が多く、私にとってとても勉強しやすいなと感じました。


韓国語に至っては、遠い親戚に在日韓国人がいたらしい、という、ただそれだけの理由。










外国語を学ぶというのは、それを話す地域の文化を理解する行為となるわけで、それだけで本当にワクワクしますよね。

世界が広がるっていいなって思います。




学んでて楽しい外国語あるよ!
この教材、わかりやすくてオススメ!
などなどありましたら、是非ご教示願いたい。。。





おとい



本日の進捗。経済学ちょこっと。


こんばんは。


今日は経済学のテキストを読み進めました。

文学部なのに、それ系統のものは来年まで履修できないので、仕方なく他の興味あるものから進めます。


思えば、高校三年の時、
実学なんてクソ食らえ!」
なんて斜に構えて、就職を見据えて経済学部や工学部に進学する人間を嫌っていましたね。


でも、勉強なんてどれを取っても面白い。

知らなかった知識が入っていくというのは、何を取ってもワクワクします。


まだまだ序盤ですが、さながら小説を読むように、テキストのページをめくってます。





帰宅したら、フランス語と英語もちょこっとやって、と。






まだまだ、始まったばかりですが、今感じられているワクワクを忘れぬよう、勉学に励もうと思います。


おとい

慶應通信生活、本格始動です。


慶應通信文学部第3類、めでたく合格しまして、
無事、テキストも届きました。


さて、勉強をスタートさせようとしたものの、何から取り組めばいいのやら...


届いてから1日、悩みました。
ツイッターで相談もさせてもらいました。



英語からとりかかるのがオススメだけど、とりあえず、好きなものからやれと。
せっかくの通信教育だもの、自由にやりなさいと。


あれやりなさい、これやりなさいと縛られる通学過程の学校が大嫌いだった私ですが、
いざ、自由にどうぞ、と言われても、それはそれで困ってしまう。
なんて、わがままなやつなんだ自分は...



と、自己嫌悪に陥りながらも、
とりあえずの履修計画を立てました。

私は国公立大学への編入学を視野に入れているので、さっさと単位取得したく、また、スクーリングの時期まで待ってられない。ということで、テキストで潰していきます。


フランス語
英語
論理学
法学
西洋史
経済学


好きなもの、興味があるものから読み潰していこうと思って、とりあえず、上記のものから取り組んでいきます。


英語とフランス語は普段の趣味勉強の復習になるし、その他は教養として、また、将来的に使うであろう知識を得たくて。ってな感じ。


慶應通信生活、本格始動!
ってなわけで、同士の方、頑張りましょう!!!


おとい