他人から金を借りてまで読む価値のあった本。

こんにちは。おといです。

久々のブログ更新となりましたが、そこは特に触れずにおきましょう。

今回はビジネス書の類を紹介します。

こちら。

脳のパフォーマンスを最大まで引き出す 神・時間術 https://www.amazon.co.jp/dp/4479795820/ref=cm_sw_r_cp_api_UdUlzbPCQ3AB5



まず、『神・時間術』の方から。

「一日24時間じゃ足りない!」
「朝起きれずに困っている。」
「毎日残業で、自分の時間が無い。」
こういった悩みを持っている方にオススメの、というより、必読の本だと思います。

精神科医である著者が科学的論拠、そして自身の経験から、忙しさに追われない余裕ある時間づくりを学べます。

事実、私も朝が相当苦手で悩んでおりますが、この神・時間術を使えば、冗談抜きで、一日24時間以上に延ばせると思いました。

従来のタイムマネジメントものでは、「無駄な時間を省き、それにより空いた時間で仕事や勉強をする」といった、時間を一次元的に捉えたものが多かったのです。
しかし、この本は、時間に「集中度」という軸を足し、時間を二次元的に考えているのです。

なにも、魔法で時間を増やすというものではなく、集中度の高い時間帯に適したタスクをこなすことで、やるべき時にやるべきことをやることで、体感時間を24時間以上のものにするのです。

読了後間も無いので、まだ実践に移したばかりなのですが、絶大な効果が望めそうです。




二冊目ですが、『多動力』。

もはや知らない人はいないであろう、ホリエモンこと、堀江貴文氏の著作です。

ご本人曰く、この本は「渾身の力で書いた」そうです。

数多の仕事をこなすホリエモンの哲学が詰め込まれています。

日々変わる現代を生き抜くために必要な力、「多動力」。


「おいおい、そんなことまで言って...!」
なんていう、炎上スレスレの内容でいっぱい。
しかも、全て納得。腑に落ちて、感動。


中でも、私を個人的に感動させまくった内容を少し紹介します。

「サルのようにハマり、鳩のように飽きよ」

こちらの言葉は、コロコロと興味関心を変え、そのときやりたいと思ったことを思ったままにしてきた私を肯定してくれたような、神が救いの手を差し伸べたような、そんなゴッドワードです。

外国語の勉強にいたっては、フランス語、オランダ語朝鮮語、中国語、イタリア語、スペイン語インドネシア語ポルトガル語、その他フランス地域言語などなど、、、
思いつきで飛びついたものや、ちょっとカッコいいからなんて理由でかじった言語で溢れていまして、
新しい語学書を買い求めるたびに、
周囲からは、「そんなにやってどうするの?」「ひとつも極めてないのに大丈夫?」なんて、私からすれば、完全なる悪口、士気を下げる悪魔のささやきが飛んでくるものでした。

しかし、堀江氏は、飽きるのは成長の証、ハマることも才能、バランスなんて考えるな、などなど。
その名言の数々に感銘受けっぱなしでした。

その他名言多数!!!

内容はいい意味でヘビー。
しかし、読みあたりはライトで、30分〜1時間あれば読めちゃうと思います。

サクサク読める分、何度でも読み返しましょう。




悩める子羊たちよ、本を手に取るのは今だ!





英語Ⅰ レポート 完成


こんばんは、
というか、おはようございます?


ついさっきまで英1レポに取り組んでまして、無事提出できました、
おといです。


締切ギリギリ徹夜での作業....
しんどかった。

2月前半怠けていた自分が悪い。
ツケが回ってきた。



次回のレポ締切はそうならないようにする...!





というか、

英語1レポート難しすぎません?!

やっててムカムカしましたよ。




テキストとの難易度の乖離具合がもう...!

自信なくしましたよ。自分の英語力はこんなものかって。



レポート提出の先には、科目試験がありますし、これを機に英語の勉強はコツコツと続けていこうと思いました!


最近ずっと、フランス語(とオランダ語と中国語と...)ばかりだったので。








とりあえず、おつかれさま自分。


これで科目試験は3科目受けられます。

英語1、2と、体育理論を受験予定。

土曜日実施の科目はオランダ語講座あるから悩ましいけど...


あぁそうだ、体育理論レポ、再提出だ...



課題山積み、前途多難......








...さあさあ、明日からまた勉強頑張っていきましょう!






私は今から寝ます!笑
起きたらまたがんばります!ってことで!



おやすみなさい!








とりあえず、3ヶ月の予定をば。


こんばんは。

おといです。


昨日の夜、結局更新しなかった...




私おとい、いろいろな反省をした結果、とりあえず3ヶ月単位で計画を立てようと思います。

1年、6ヶ月、3ヶ月、1ヶ月、1週間、1日というように単位ごとに目標設定することで、目標達成率を上げようというわけです。


そして、2017年1〜3月の計画がこちら。




・英語2のテスト対策(確実に合格できるレベルまで)
・経済学のレポート完成
・政治学テキストの通読 完了
・地学の通読、のち、レポート完成

ここまでが、通信生としての活動計画です。
以下はそれ以外での計画。



フランス語検定3級の勉強
→3月末の時点で、春季に受験する級を3か準2か決断する
・洋書(英版)を2冊読む
・韓国語の文法書一周



こんな感じでいきます。

ただ、計画は立てただけじゃダメで、達成しなきゃ意味がない!


頑張ります。

今月は40時間勉強することを目標にしているのですが、まだ半分もいってない...

もっとがんばれ、私。





では!



科目試験寝坊


こんばんは。

久々の更新となりました。

今日は慶應通信生としての初科目試験だったのですが......











寝坊しました。

完全にやらかしました。


応援してくれてた人たちに申し訳ない思いでいっぱいです。



次回こそ頑張ります。


バイト休憩なうなので、また夜が更けてから更新します。


では。



寝る前のお供、枕元に本を。(+今日の進捗報告)


こんばんは。

本日もおつかれさまでした。

おといです。


ただいま、布団の中です。

今日の勉強を終え、さあ寝ようというところです。










、、、そうです、寝られません 笑


こういうことよくある。

明日もバイトだから早く寝たいのにー。




こんな調子なので、軽く雑記的な感じで
更新します。


今日みたいな夜には、枕元の本を読みます。

今、枕元にあるのは、

福翁自伝は、入学したときにもらったからなんとなく。
ノルウェイの森は、近いうちに日本人作家小説を英訳版で読んでみようと考えているため、です。


そういや、村上春樹、けっこう持ってはいるけど、未読のものが多い。

1Q84も結局最後まで読んでないし。

レキシントンの幽霊っていう、短編集くらいしかちゃんと読んでないかも。

レキシントンの幽霊の英訳ないかなー、ないよなあ。



いきなり英訳読んでも、私の英語力じゃないよう入ってこないだろうから、
オリジナル読んでから英訳版読みたいんです。


日本語の文章をカンニングした状態で英訳読みたいんです。

そんな感じ。








あっ、今日の進捗ですが、
体育理論レポ進めました。あと、1,000字くらいってとこでしょうか。
今週末には終わらせたいですね。

あとは、いつもどおり、フランス語と英語、そして経済学やってました。

経済学は今週末にはレポ取りかかり始めたいなぁ、って感じです。








あ、寝られそう。

無理矢理にでも寝るけど。



それでは、おやすみなさい!



おとい




慶應通信を侮辱したSFCの女子学生について


こんばんは。

本日もおつかれさまでした。

おといです。

コンテンツ量の少ないこのブログに発信力があるのかどうか知りませんが、ちょっと黙っていられないものを見てしまったので共有します。

すでに削除されているために確認できた方は限られていると思いますが、SFCに通われているらしい女子学生による、慶應通信及びそこで努力する方々を激しく侮辱するようなtweetがありました。

本当に知っている人しか知らない話題だと思うので、どうでもいいと言えばそうなんですけど、


なんか、ちょっと残念。
というより、がっかり。

あーあ、言っちまったねえ。




tweetの内容としては、4,50代の人間がどうとか、通信のくせに塾生を名乗るなだとか。



私みたいな慶應通信に入学して間もない人間に対して、「そんな勉強量で満足してんじゃねえ!」的な言葉であれば、通学生からの激励としてありがたく頂戴したものですが。


んー、なんだかうまく言えませんが、自分を慶應通信に導いてくださった先輩方、30,40,50になっても努力を続けている先輩方に向けて投げられた言葉にすごく傷付けられましたね。

加えて、密かに憧れている通学生にちょいと失望。
(もちろん、みんながみんなそういう人だとは思っちゃいない。)



それと。

この件について、必要以上に騒ぎ立てた通信生にもちょいと失望。

おいおい、そんなに言うかね...

といった反応もいくつか見られましたよ。




......と、まあ、タラタラと自分の気持ちを書き殴りましたけど、



何が言いたいって、


通学生の戯言なんて無視して、自分がやらなきゃいけないことに目向けましょう、て動かしましょう!?

ってことです。




正直、通学生が通信生をどう思ってようと関係無さすぎ。

なんなら、その人ら、超えてやろうじゃんよ。

若気の至りってことで、広い心で許してやりましょうよ。

自分ら、そんなに暇じゃないっしょ。


ってことです。




頑張ろ。

頑張りましょう、みなさん。




「な、なんだよ、、、通信の奴ら、なかなかやるじゃんよ、、、」


って言わせましょう。


学ぶことを楽しんで、努力して、
その結果、そう思わせることができたら気持ちいいですよね。












「生産性の低いことは避ける」をモットーに生きてるので、今日はこの辺で。




モヤモヤしてたものがちょっと払拭できたかも。

偉そうに言っておいて、私が一番気にしてたり。







はーーー。






明日も頑張ろう。



昨日から調子いいので、このまま良い波に乗っていたいのでした。




おとい





怠惰。からの。(主観的な停滞とは、客観的には後退なのです)


こんばんは。

本日もおつかれさまでした。

おといです。



今週は通信制限が解除され、快適な通信速度のおかげでYouTube見まくってました。

この圧倒的怠惰。

バイト終わりにYouTube見て、気づいたら外が明るみ出している...
なんて日が続いてしまいました。

いかんいかん。

自分の状況把握しろ!
そんな場合じゃあ、ないでしょう!








......はい、なんとか持ち直しました。

人よりいくらか遅れているのに、努力したいなんて、そりゃ、停滞じゃなくてむしろ後退してますよね。

しっかりしろ自分。



よしゃ。








さて、今週は、体育理論のレポートに取り掛かり始めました。
参考文献を図書館で借りて、文章の大筋を決めて。
今週中にはなんとか終わりそうかな?
そんなペースで進められております。


いや、それにしても4000字って長い。

前の大学では、せいぜい1600字でしたからね。

自分の文章構成力にガッカリしたりして。

つい最近、自分の語学力に失望したばかりなのに...

慶應通信生活1ヶ月ですが、自分の至らない点に気付きまくってメンタルやられっぱなしですよ。



他の科目の進捗はというと、

英語Ⅱはレポート完成しました。
あとは送るだけです。

英語Ⅰはですね、、、
先輩方のブログやツイッターを見て気づいてはいたのですが、意外と難しい。

ⅢとⅦに関しては配本がまだなのでわからないのですが、
個人的にはⅡからⅠの間に難易度はかなりの開きがあると感じます。

英語の偏差値45でも、英語Ⅱはなんとか終わる。
でも、Ⅱは偏差値60でやっとできるかな、くらい。

あ、これはレポートの話で、しかも個人的かつ直感的な判断ですからね。


自分、英語力しょぼ。カスぅ...
なんて悲観的になりまくりながらやってます。

とりあえず、テキストをちゃんと通読してから再度チャレンジします!


あと、経済学。
これに関しても、まだテキスト通読しきってない。


やばいなあ!?
勉強、全然進んでない!?



危機感が足りないのでしょうか。

28日の締め切りまでに4つのレポートを提出したいのに。


もっと、しっかりせえよ、おとい。


28日にいい報告できるよう、努めます。

よーし、帰ったら経済学(とオランダ語とフランス語)やるぞおおおう!

それでは、また!(慶應通信あるある:なんの締め切りもなく、レポートに関係ない勉強は捗りがち)



おとい